なれない事。。2009/05/23

昨日から、私もいよいよ電車の中だけでもマスクをしようと心掛け出した。                                                                                         実際ここ2,3日は電車の中でマスクをしている人が目立ってきた。                                                自分の場合、マスクの意味は「うつされる」事を嫌ってするというよりも、どちらかと言うと、咳をした時に周囲の人が気にしないか、ということが気になってマスクをするという意味合いの方が強いような気がする。                                                                                        随分優等生な考え方のように見えるが、ただの自意識過剰。。。                                                 それはさておき、私は風邪を殆んどひいた事がないし、花粉症でもないので、マスクなどめったにしない。というより、大人になってからは記憶にない。                                                                                       だから、マスクする時はかなりぎこちない。。。  ような気がする。                                                 まぁ、これも自意識過剰ですが。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://studio-mark-n.asablo.jp/blog/2009/05/23/4320242/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。