緑の力 ― 2008/10/11

3、4日前の午前に撮った表参道の写真。 平日午前の表参道は、比較的人も車も少なく、この日は特に雲一つない晴天でとても気持ちよかった。 表参道は優れた建築作品が立ち並ぶ通りであるが、それにも増してこの場所の雰囲気を決定付けているのが、このケヤキ並木。 並木道というのは、もちろん100%の自然ではなく、人的なもの。 創られた自然。 要は、人間にとって心地よくコントロールされた自然だから、人が集まりやすく、活気が出てくる。 「いい雰囲気の場所」というところには必ずと言って良いほど、人的に創られた自然が存在する。 やっぱり建築だけでは駄目なのです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://studio-mark-n.asablo.jp/blog/2008/10/11/3814508/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。